千葉みなと駅(千葉市中央区)の歯科医院、「かいり歯科クリニック」の公式ホームページ

かいり歯科クリニック

千葉みなと駅 徒歩2分

地図・交通

予約受付ダイヤル
TEL:043-304-6301

WEBお問合せ

サイトマップ

ブログ

子どもの歯並び予防の考え方⑻〜かかりつけ医での歯並び予防②〜

2016.08.28

こんにちは。かいり歯科クリニックの院長の戸田です。

前回のプログに引き続き、今回も床矯正治療について書かせて頂きます。

床矯正治療とは、歯列不正の原因に対するアプローチが前提にある事はたびたび述べてますが、その補足説明をさせて頂きます。

下図のように床矯正治療には

『バイオロジカルな治療』と『メカニカルな治療』が2種類あります。

① バイオロジカルな治療 (機能療法) 重要度⭐️⭐️⭐️

歯並びの不正の原因を考え、あらためること。

自分で正しく成長することで自分の力で治ること。

・食事の環境を見直す

・悪い習慣をやめる(口があいている、頬杖など)

② メカニカルな矯正治療 重要度⭐️ あくまでも補助的なもの

取り外し式の装置(床装置) 、 固定式の装置 (ブラケットやワイヤー)など

以上

つまり、床矯正治療とは床装置だけで行われる治療ではありません。

症例によっては、床装置以外のマルチブラケット(歯に直接くっつける装置)やワイヤー等も使用します。

そのうえで何より重要な点は、矯正装置を使用することではなく、食育や悪習癖(指しゃぶり、口ぽかん、奥がみ、舌突出、舌の低位、ほお杖etc・・・)の改善指導など原因に対するバイオロジカルな治療です。

歯並びの叢生(歯の凸凹)を発症している子は約44%います。

床矯正治療を始める前に、叢生を発症していない56%の子どもの家庭内環境に改善することが、歯並びの予防につながると考えます。

スクリーンショット 2016-08-27 10.18.55

 

 

スクリーンショット 2016-08-27 10.20.42

 

 

歯の健康・美容に関する些細なご相談もお気軽にどうぞ!

TEL:043-304-6301

WEBお問合せ

JR・モノレール「千葉みなと」駅より徒歩2分 千葉県千葉市中央区中央港1-22-7 日企千葉みなとビルディング1F

地図・交通

  月 火 水 木 金 土 日
9:30~13:00 休診 診療 診療 診療 診療 診療 9:00~14:00 診療 9:00~14:00
14:30~18:30 休診 診療 診療 診療 診療 休診 休診

土曜日・日曜日の診療時間は、9:00〜14:00となります。※休診日:月曜日・祝祭日

ページの先頭へ